私がオーナーです 簡単・美味しいレシピ集 沖縄の食材について バケーションキッチンのホームページ
てぃーだブログ › VACATION KITCHEN ~こころを込めた食づくりから、心を育む「食場」づくりへ~ › 出張調理の様子 › ありがとう!てぃーだ社食!2013~2019年の感謝の気持ちを込めて

こころを込めた食づくりから、心を育む「食場」づくりへ Heart Food Factory

◆what's new!◆

☆VACATIONKITCHEN  HPはこちら

■facebookページもよろしくお願いします
http://www.facebook.com/#!/VACATIONKITCHEN

◇働く女性、忙しいママのための常備菜&夕食予約販売を行っております◇ 詳しくはこちら


■月~金曜日は

指定障害福祉サービス事業所「たいよう」様の昼食提供中です

健康経営を目指して社食を取り入れませんか?
*これまでの社食の様子がご覧いただけます→こちら

【新年度受付中】健康ヘルシーメニュー社食提供いたします

2019年12月30日

ありがとう!てぃーだ社食!2013~2019年の感謝の気持ちを込めて

こんばんは!
VACATIONKITCHEN知念佳代子です。

本日、VACATIONKITCHENは今年最後の
指定障害福祉サービス事業所「たいよう」様の昼食調理を終えて仕事納めとなりました。

そして、一足先2019年12月25日に最終日をむかえたのが【てぃーだ社食】です。
この度、てぃーださまシーポイントグループの各社が分社され新拠点にお引越しすることとなり
2013年より6年間お世話になった社員食堂が終了となりました。

とーってもさみしい!
でも、まだ片付けやら荷物運びなどで出入りしているので
なんとなく実感はわかず・・・
でも、いつもすぐそばにいてくれた会社の皆さんがいなくなるということはとてもさみしいです。

てぃーだスクエアが牧港にあったときから、社食がスタート。
浦添市西原への移転の際も素晴らしいキッチンを準備してくださり、
社食も継続させていただいてきました。

ちょうどその移転と同時期にVACATIONKITCHENは宜野湾市真栄原に事務所&キッチンを開設。
浦添と宜野湾ですが、この距離わずか。
車で1.2分(笑)私は行ったり、来たりさせていただきました。

そうこうしているうちに、私が妊娠、しばしの産休育休。
これまで自分が動くことで回してきた社食をスタッフだけでできるのか?!
心配や不安もありましたが、社内のみなさまのご理解、ご協力をいただき
無事に乗り切ることができました。

そう、私一人では絶対にできなかった社食。
みなさまのおかげでお休みすることなく社食を続けられました。

起業準備中の私に社食のお話をくださった野澤代表
スタート時から見守ってくださったかおりさん、ちなつさん、金子さん、面木さん、前田さん、城間さん・・・全員のお名前を呼んでお礼を言いたい!!!
この間、新たな環境に移られた方々にも、
新しく入社されたみなさんにも、
いつもいつも優しい声をかけていただきました。

私はお仕事として調理させていただいているのに
毎回「いただきます」「ごちそうさまです」「ありがとうございます」とお声がけいただける
この仕事は本当に幸せなお仕事でした。

2019年に入り、事務所での調理も増え、なかなか行けなかったこともありましたが
美味しいお料理をお届けしたい気持ちは変わっていません。

材料管理をしながら、スタッフと連携をとって過ごした日々。
私にとっても大きな学びの連続でした。
VKメンバーも社食や事務所を行ったり来たりしながら、お料理の腕を振るいました。

毎日日替わりのメニュー
いったいどれだけのお料理を作ったかな!
最高の時間をありがとうございました。

シーポイントグループみなさまの益々のご発展をお祈り申し上げます。
そして、またお会いできますように♪
各新事務所にも遊びに行きますー

たくさんのお料理のアルバムを振り返っていましたが、全部をのせることはできず(*´з`)
12月のメニューからピックアップです。
ありがとう!てぃーだ社食!2013~2019年の感謝の気持ちを込めてありがとう!てぃーだ社食!2013~2019年の感謝の気持ちを込めてありがとう!てぃーだ社食!2013~2019年の感謝の気持ちを込めてありがとう!てぃーだ社食!2013~2019年の感謝の気持ちを込めてありがとう!てぃーだ社食!2013~2019年の感謝の気持ちを込めて
ありがとう!てぃーだ社食!2013~2019年の感謝の気持ちを込めてありがとう!てぃーだ社食!2013~2019年の感謝の気持ちを込めてありがとう!てぃーだ社食!2013~2019年の感謝の気持ちを込めてありがとう!てぃーだ社食!2013~2019年の感謝の気持ちを込めてありがとう!てぃーだ社食!2013~2019年の感謝の気持ちを込めて
ありがとう!てぃーだ社食!2013~2019年の感謝の気持ちを込めてありがとう!てぃーだ社食!2013~2019年の感謝の気持ちを込めてありがとう!てぃーだ社食!2013~2019年の感謝の気持ちを込めてありがとう!てぃーだ社食!2013~2019年の感謝の気持ちを込めてありがとう!てぃーだ社食!2013~2019年の感謝の気持ちを込めて
ありがとう!てぃーだ社食!2013~2019年の感謝の気持ちを込めてありがとう!てぃーだ社食!2013~2019年の感謝の気持ちを込めてありがとう!てぃーだ社食!2013~2019年の感謝の気持ちを込めてありがとう!てぃーだ社食!2013~2019年の感謝の気持ちを込めてありがとう!てぃーだ社食!2013~2019年の感謝の気持ちを込めて
ありがとう!てぃーだ社食!2013~2019年の感謝の気持ちを込めてありがとう!てぃーだ社食!2013~2019年の感謝の気持ちを込めてありがとう!てぃーだ社食!2013~2019年の感謝の気持ちを込めてありがとう!てぃーだ社食!2013~2019年の感謝の気持ちを込めてありがとう!てぃーだ社食!2013~2019年の感謝の気持ちを込めて


本当にありがとうございました!
VACATIONKITCHENはまた新しいスタートの気持ちで2020年も邁進いたします!
ヘルシー健康料理をたくさんのみなさまにお届けできますように☆



同じカテゴリー(出張調理の様子)の記事

Posted by 知念 佳代子 at 23:26│Comments(4)出張調理の様子
この記事へのコメント
知念さん
美味しくて健康的な社食を
毎日食べさせてくれて、本当に
ありがとうございました。

また、沖縄スタッフたちへ
食育をしてくれて
ありがとうございました。

僕自身、沖縄に行く事、
沖縄での昼食がとても楽しみでした。

食は良いですね。

今、僕自身が、海外で食に携わる
仕事をしている事も、知念さん達と
こうして沖縄で社食に取り組んだ事も
大きなキッカケとなっています。

安全で健康で、元気になる食。

これからも、知念さん
バケーションキッチンさん
応援しています。

沖縄を食で幸せにしていって下さい。

ありがとうございました。
Posted by ののの at 2019年12月30日 23:56
知念さん
6年間てぃーだスタッフのために毎日出来立ての美味しいご飯を作っていただきありがとうございました!

社食のおかげで私の知らかった料理や調理方法なども習う事ができ、何といっても身体のことを考えたバランスのいい食事ができたことに本当に感謝です。

社食以外で、色々お願いすることもあると思いますが、引き続きどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

バケーションキッチンスタッフのみなさん
いままで美味しいランチをありがとうございました!!!!
Posted by ちなっつ!ちなっつ! at 2019年12月31日 10:41
のののさん

本当にお世話になりました。
私にとって社食のスタートは大きな転機でした。
今も私が食に携わりバケーションキッチンが継続出来ているのも
それも、すべて野澤代表のおかげです。
感謝の気持ちでいっぱいです。

いつも温かなお言葉と学びの機会をありがとうございました。

これからもよろしくお願いします。
海外での事業についてもまた、いろいろ教えてください。
私もご一緒させていただけたら嬉しいです。
Posted by 知念 佳代子知念 佳代子 at 2019年12月31日 17:46
ちなっつさん

こちらこそ本当にお世話になりました。
ちなつさんにはたくさん相談にも乗ってもらい、
いろいろなことを教えていただきました。

いつも丁寧に教えてくれて、うれしかったです。
社食スタート時の社食ブログ。
毎日忙しい中、写真・記録を残してくれて
今も宝物です。

ちなつさんが書いてくれる料理のコメントは
本当に上手で美味しさを倍増して伝えてくれました(笑)

毎日会えなくなると思うと寂しいです。
でも、きっと会えるね♪
今後ともどうぞよろしくお願いします。
Posted by 知念 佳代子知念 佳代子 at 2019年12月31日 17:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。